徒然なる侭に
書き連ねます 音楽家hanaの日常
HPはプロフィールにリンクしてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リビングのエアコンから水が垂れてきます
水が垂れる原因として
室外機のホースの出口のつまりと
室内の方のホースの入口のつまりがあるそうです
まったく同じ経験をした人のお話で、
ドライバーでネジ外して、外装はずしたところに
水受け皿みたいのがついててそこが溢れてるから、
つまりを取り除くと直る、と聞いてきたので
帰ってさっそく開けてみた
ネジ自体が相当固く閉められていて、そこでまずかなり苦戦
やっとの思いで外装はずしてみたが、皿のようなものは見当たらず
これ以上外すとなると、液晶のに繋がってる線とかも外さなきゃいけない
そんなの聞いてないし!
外しちゃったら果たして元にもどせるか?!てかんじだし!
その間エアコンは消えているわけで
お母さんと2人で汗だくになってやってたわけで
もう嫌になって諦めちゃいました
幸い、
今日昼間に1人で居たとき、設定温度30℃にしてたら水は垂れず、
他の家族が帰ってきて28℃にしたら水が垂れ始めたので、
もしかしたら30℃なら使えるのかも
どちらにしろ買い換え時のようなので、
新しいのが来るまで騙し騙し使えれば良いのだが
今は自分の部屋で、正常に動くエアコンで快適にしております
はあ
寝よ
水が垂れる原因として
室外機のホースの出口のつまりと
室内の方のホースの入口のつまりがあるそうです
まったく同じ経験をした人のお話で、
ドライバーでネジ外して、外装はずしたところに
水受け皿みたいのがついててそこが溢れてるから、
つまりを取り除くと直る、と聞いてきたので
帰ってさっそく開けてみた
ネジ自体が相当固く閉められていて、そこでまずかなり苦戦
やっとの思いで外装はずしてみたが、皿のようなものは見当たらず
これ以上外すとなると、液晶のに繋がってる線とかも外さなきゃいけない
そんなの聞いてないし!
外しちゃったら果たして元にもどせるか?!てかんじだし!
その間エアコンは消えているわけで
お母さんと2人で汗だくになってやってたわけで
もう嫌になって諦めちゃいました
幸い、
今日昼間に1人で居たとき、設定温度30℃にしてたら水は垂れず、
他の家族が帰ってきて28℃にしたら水が垂れ始めたので、
もしかしたら30℃なら使えるのかも
どちらにしろ買い換え時のようなので、
新しいのが来るまで騙し騙し使えれば良いのだが
今は自分の部屋で、正常に動くエアコンで快適にしております
はあ
寝よ
浴衣ライヴのもよう
16日七面鳥にお出でくださった皆様
どうもありがとう
浴衣でライヴは紅四重奏依頼でしたが
ライブハウスのスタッフも出演者もみんな浴衣ってのは
初めてでした
それぞれに合った色とりどりの浴衣で
楽しい夜になりました
出演者同士うちとけて、たくさんお話もできたし
奏でる音楽もとてもすてきな夜でした
一つだけ、ステージの上がすごく暑くて
玉の汗がお客様に見えてしまうんじゃと恥じらいました
女子の浴衣は涼しげだけどもすごく暑いんです…(笑)
写真でも、初対面とは思えないほど仲良しでしょう!
みんなかわいいねえ!
浴衣といえば、21日に浴衣会に参加させてもらうことになったので、
なぐみさん、マリさん、ましこさんよろしくお願いいたします◎
16日七面鳥にお出でくださった皆様
どうもありがとう
浴衣でライヴは紅四重奏依頼でしたが
ライブハウスのスタッフも出演者もみんな浴衣ってのは
初めてでした
それぞれに合った色とりどりの浴衣で
楽しい夜になりました
出演者同士うちとけて、たくさんお話もできたし
奏でる音楽もとてもすてきな夜でした
一つだけ、ステージの上がすごく暑くて
玉の汗がお客様に見えてしまうんじゃと恥じらいました
女子の浴衣は涼しげだけどもすごく暑いんです…(笑)
写真でも、初対面とは思えないほど仲良しでしょう!
みんなかわいいねえ!
浴衣といえば、21日に浴衣会に参加させてもらうことになったので、
なぐみさん、マリさん、ましこさんよろしくお願いいたします◎
初めてひとりで着付けしました
家からライブハウス来るまでに、もう着崩れてる気がする…
うわあん〓
今日は渋谷七面鳥にて浴衣ライブだよ!
納涼!納涼!
私は、超暑いー〓これからリハ!
家からライブハウス来るまでに、もう着崩れてる気がする…
うわあん〓
今日は渋谷七面鳥にて浴衣ライブだよ!
納涼!納涼!
私は、超暑いー〓これからリハ!
生死をさ迷いました
前回の日記から、大変な経緯を経て今に至ります
台風接近中だった富士登山でしたが
どうにかこうにか山頂まで行きました
雨と風に吹き荒ばれて、岩肌に必死にしがみついて登りました
やったー山頂だー!御来光だー!
とかテンション上げたかったのに、
頂上は更に風邪が強くて、雹みたいのとか砂とかが超飛んできて痛い!
しかも雲かかってて太陽見えない!
ショックに打ちひしがれながらも寒さと風と戦うこと数分
山の天気は変わりやすいと言いますが、
ものすごい早さで雲が流れ、一瞬
御来光が垣間見えました!
本当に一瞬だけでしたが見れて良かった!
写真とか撮ってる余裕無かったけど、目に焼き付けました
ここまで来た甲斐があった!
と思ったのは束の間
これまでの雨に濡れた衣服と頂上の気温の低さ・風の強さのせいで超寒い
山小屋には同じ状況の登山者たちがひしめき合い満席
10分くらいおしくらまんじゅう状態で待ち、やっと入店
なに!カレーが1200円だ?!
うどんが900円だ?!
出します出しますだから早く暖まらせてくださいm(__)m
とすがる様に入店し、長時間待たされても文句ひとつ言わず
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ
食べ終わったころ、山小屋の人の台風に関するアナウンスが
「富士山の台風はこんなもんじゃないですよ!今なんてそよ風みたいなもんですよ!」
これでそよ風?!〓
外に出てみると、数分前とは比べ物にならないほどの強風!(風速30㍍あったらしい!)
やばい飛ばされる!と命の危機を感じ下山道から降りようとするも、
遮るものがない下山道は強風の影響をもろに受けるため無理!
登山道から砂道ズルズル滑りながら降りました
時折見える下界が、晴れて夏の気候であることを切に願っていたのですが
残念ながら五合目に着いた時点で台風直撃
こんなにも運悪いのか…orz
下山後は冷えきった体を暖めるためふじやま温泉に行き、入浴後は仮眠をし、
吉田市名物の吉田うどんをいただき帰路に着いたわけです
お家に帰るまでが富士登山ですからね
仮眠後から膝がものすんごい痛いです
明日明後日までひびきそう…
休みで良かった!!
一生に一度は登ってみたい富士山でしたが
いろんな意味で人生観変わった気はします
一生で一番大変な1日でした
前回の日記から、大変な経緯を経て今に至ります
台風接近中だった富士登山でしたが
どうにかこうにか山頂まで行きました
雨と風に吹き荒ばれて、岩肌に必死にしがみついて登りました
やったー山頂だー!御来光だー!
とかテンション上げたかったのに、
頂上は更に風邪が強くて、雹みたいのとか砂とかが超飛んできて痛い!
しかも雲かかってて太陽見えない!
ショックに打ちひしがれながらも寒さと風と戦うこと数分
山の天気は変わりやすいと言いますが、
ものすごい早さで雲が流れ、一瞬
御来光が垣間見えました!
本当に一瞬だけでしたが見れて良かった!
写真とか撮ってる余裕無かったけど、目に焼き付けました
ここまで来た甲斐があった!
と思ったのは束の間
これまでの雨に濡れた衣服と頂上の気温の低さ・風の強さのせいで超寒い
山小屋には同じ状況の登山者たちがひしめき合い満席
10分くらいおしくらまんじゅう状態で待ち、やっと入店
なに!カレーが1200円だ?!
うどんが900円だ?!
出します出しますだから早く暖まらせてくださいm(__)m
とすがる様に入店し、長時間待たされても文句ひとつ言わず
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ
食べ終わったころ、山小屋の人の台風に関するアナウンスが
「富士山の台風はこんなもんじゃないですよ!今なんてそよ風みたいなもんですよ!」
これでそよ風?!〓
外に出てみると、数分前とは比べ物にならないほどの強風!(風速30㍍あったらしい!)
やばい飛ばされる!と命の危機を感じ下山道から降りようとするも、
遮るものがない下山道は強風の影響をもろに受けるため無理!
登山道から砂道ズルズル滑りながら降りました
時折見える下界が、晴れて夏の気候であることを切に願っていたのですが
残念ながら五合目に着いた時点で台風直撃
こんなにも運悪いのか…orz
下山後は冷えきった体を暖めるためふじやま温泉に行き、入浴後は仮眠をし、
吉田市名物の吉田うどんをいただき帰路に着いたわけです
お家に帰るまでが富士登山ですからね
仮眠後から膝がものすんごい痛いです
明日明後日までひびきそう…
休みで良かった!!
一生に一度は登ってみたい富士山でしたが
いろんな意味で人生観変わった気はします
一生で一番大変な1日でした
プロフィール
HN:
hana
HP:
性別:
女性
自己紹介:
LIVE情報や音楽のことは、カテゴリ「音楽」からご覧頂けます。
カテゴリ「日常」個人的な日々のことについて「夢」私が見て印象的で、覚えている夢のメモ
カテゴリ「日常」個人的な日々のことについて「夢」私が見て印象的で、覚えている夢のメモ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新CM
[05/16 backlink service]
[12/11 kashin]
[08/26 hana]
[08/25 kashin]
[05/28 hana]
最新TB